ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
No Light, No Queen
ライツ社 ヨシダナギ
"世界中の民族を収めたベスト作品集『HEROES』から2年……。ヨシダナギの新境地となる作品の被写体は「ドラァグ・クイーン」「Dress as a girl」略して「Drag」。一般的に女装する男性をさす。女性の性をモチーフとして自己表現へと昇華する彼女たちは世界各国に存在し、近年ではLGBTQに属する男性だけでなく女性のドラァグクイーンも誕生するなど、アンダーグラウンドカルチャーという枠を超える表現者として注目を浴びている。「自分とちがう人ほど、かっこいい」「言葉にできない美しさと強烈な存在感は、民族を見た時に感じたのと、ある種同質だった」ドラァグ・クイーンのその美しい立ち姿に呼応し、ヨシダナギがその感受性と色彩感覚を爆発させた、現代社会における人間の多様性を世界へ示唆する一冊。「No Light , No Queen.人生はドラマで、できている。歓喜と挫折の狭間で生きる、美しくもたくましいクイーンたちへ今、眩しいほどのスポットライトを」【ヨシダナギからのコメント】自分とちがう人ほど、おもしろい。かっこいい。幼少期からそう思ってきました。世界中の先住民族や少数民族に会い、撮影してきたのは、そんな想いがずっと心の中にあったからです。なぜ、あの人たちはこんなにも堂々と美しく、妖艶なのだろう。今回被写体にドラァグ・クイーンを選んだのも、私と異なる彼女たちへのそんな興味でした。そして、実際にニューヨークとパリで出会った彼女たちの立ち姿には、言葉にできない美しさと強烈な存在感がありました。それは民族を見た時に感じたのと、ある種同質であり、複雑な歴史や自負を両肩に背負い受け入れた人間だけが発するものでした。それらをこの作品集におさめることができていたらと思っています。いろいろと暗いニュースが多いこの頃ですが、彼らのドラマ性溢れる魅力とパワーを感じて、少しだけ皆さまにも元気になっていただければ幸いです。"
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
白坂洋一
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年04月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年09月発売】
宮内省
価格:136,699円(本体124,272円+税)
【1993年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
"世界中の民族を収めたベスト作品集『HEROES』から2年……。
ヨシダナギの新境地となる作品の被写体は「ドラァグ・クイーン」
「Dress as a girl」略して「Drag」。
一般的に女装する男性をさす。
女性の性をモチーフとして自己表現へと昇華する彼女たちは世界各国に存在し、
近年ではLGBTQに属する男性だけでなく女性のドラァグクイーンも誕生するなど、
アンダーグラウンドカルチャーという枠を超える表現者として注目を浴びている。
「自分とちがう人ほど、かっこいい」
「言葉にできない美しさと強烈な存在感は、民族を見た時に感じたのと、ある種同質だった」
ドラァグ・クイーンのその美しい立ち姿に呼応し、ヨシダナギがその感受性と色彩感覚を爆発させた、
現代社会における人間の多様性を世界へ示唆する一冊。
「No Light , No Queen.人生はドラマで、できている。
歓喜と挫折の狭間で生きる、美しくもたくましいクイーンたちへ今、眩しいほどのスポットライトを」
【ヨシダナギからのコメント】
自分とちがう人ほど、おもしろい。かっこいい。幼少期からそう思ってきました。
世界中の先住民族や少数民族に会い、撮影してきたのは、そんな想いがずっと心の中にあったからです。
なぜ、あの人たちはこんなにも堂々と美しく、妖艶なのだろう。
今回被写体にドラァグ・クイーンを選んだのも、私と異なる彼女たちへのそんな興味でした。
そして、実際にニューヨークとパリで出会った彼女たちの立ち姿には、言葉にできない美しさと強烈な存在感がありました。
それは民族を見た時に感じたのと、ある種同質であり、複雑な歴史や自負を両肩に背負い受け入れた人間だけが発するものでした。
それらをこの作品集におさめることができていたらと思っています。
いろいろと暗いニュースが多いこの頃ですが、彼らのドラマ性溢れる魅力とパワーを感じて、少しだけ皆さまにも元気になっていただければ幸いです。"