ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
吉備人出版 地方・小出版流通センター 青井浩三
国宝や重要文化財の刀剣のうち、4割強を占め、戦国武将の上杉謙信をはじめ、名だたる藩主の愛好家も多い備前刀。その歴史をたどる!
日本刀の誕生源平武者の愛刀古備前派の居住地荘園制下の刀工後鳥羽上皇と福岡一文字派長船派の登場南北両朝の刀工備前刀工の熊野信仰末備前の銘文長船の衰退その後の刀工達実用から鑑賞へ役立たぬ日本刀?
備前刀は、国宝、重要文化財の刀剣の4割強を占める。織田信長は25本を蒐集、実戦の武器とした戦国武将上杉謙信をはじめ、名だたる武将が愛用した。平安時代から今日まで絶えることなく作刀されている備前刀に歴史からアプローチ。刀剣王国備前の実態を探る。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
滋賀県教育委員会事務局文化財保護課
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年10月発売】
吉永ゆう
価格:594円(本体540円+税)
【2023年03月発売】
価格:2,618円(本体2,380円+税)
【2023年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
国宝や重要文化財の刀剣のうち、4割強を占め、戦国武将の上杉謙信をはじめ、名だたる藩主の愛好家も多い備前刀。その歴史をたどる!
日本刀の誕生
[日販商品データベースより]源平武者の愛刀
古備前派の居住地
荘園制下の刀工
後鳥羽上皇と福岡一文字派
長船派の登場
南北両朝の刀工
備前刀工の熊野信仰
末備前の銘文
長船の衰退
その後の刀工達
実用から鑑賞へ
役立たぬ日本刀?
備前刀は、国宝、重要文化財の刀剣の4割強を占める。
織田信長は25本を蒐集、実戦の武器とした戦国武将上杉謙信をはじめ、名だたる武将が愛用した。
平安時代から今日まで絶えることなく作刀されている備前刀に歴史からアプローチ。刀剣王国備前の実態を探る。