この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 思春期の親子関係を取り戻す 増補改訂版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
友達にも、親にも言えない。心がさみしくて苦しい。夫にイライラ、甘えられない、産後の危機、浮気・不倫、婚外恋愛、セックスレス。女性3000人の悩みを解決してきた人気カウンセラーの優しい答え。
第1章 「男性と対等でいたい」と戦う女は、パートナーシップでつまずく(女性はみんな、負けず嫌い;男と戦うから、うまくいかない ほか)
[日販商品データベースより]第2章 セックスレス・性の悩み(「しない」ことが問題なのではない;よくあるセックスレス事情 ほか)
第3章 浮気・不倫・人に言えない恋愛(セックスレスのあるところには必ず、人に言えない恋愛が生まれる;気づくべきことがあるから、その状況になった ほか)
第4章 夫婦のお悩みQ&A(夫に対して攻撃的になってしまう;男性を「褒める」「立てる」がわかりません ほか)
"夫にイライラ、甘えられない、セックスレス、婚外恋愛、不倫etc
「夫といるとイライラしてしまいます」
「夫に甘えられない、頼れない」
「夫のことを男として見られません。いい人だとは思うけど」
「夫に嫌悪感が」
「産後、夫とセックスしたくなくなりました。夫はしたいようだけど、私は寝たふりをして避けています」
「夫とはレスです。外に彼ができてしまい、夫と離婚するか悩んでいます」
「夫にセックスを拒否されていて、もう一生できないのかなって落ち込んでいます」
“パートナーシップと性のカウンセラー”である著者のもとには、このような相談が女性から数多く寄せられます。
そんな女性たちに多い共通点は、
「しないほうがいいことまでしている」こと。
男性とのコミュニケーションと
自分のあり方を変えれば、現実は変わります。
夫との仲がよくなったり、赤ちゃんを授かったり、
逆に自分の気持ちが明確になって離婚を決意したり、
新しい彼ができたり。
約3,000人の悩みを解決してきた人気カウンセラーによる
優しい答え、新しいヒントで、
あなたらしい幸せを見つけませんか。"