大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
図解樹木の力学百科

講談社
クラウス・マテック クラウス・ベスゲ カールハインツ・ヴェーバー 堀大才 

価格
7,700円(本体7,000円+税)
発行年月
2019年08月
判型
B5
ISBN
9784065165959

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

本書は、カールスルーエ技術研究所(現KIT)における四半世紀にわたる樹木研究の集大成です。樹木のボディ・ランゲージについて理解することを助けます。樹木の力学的な欠陥の徴候、欠陥による破壊、樹木の苦難について説明しています。法廷で証人となるキノコについて説明しています。自然界の生物と無生物に共通の普遍的なかたちについて明らかにしています。樹木から人々を、人々から樹木を守る方法を説明しています。本書で説明している樹木調査法は、自然の観察およびコンピュータ解析によって確認された一般向けの力学と野外研究に基づいています。この方法は、ドイツにおいては多くの裁判で根拠となっており、また、世界中で利用されています。

VTA法の歴史:樹木の読みとり方
成長調節、生体力学の用語
シンキング・ツール:剪断四角形、引張り三角形、力の円錐法
堅さと強さ
材とは?木材や木材の強さを求めるための簡単なモデル、材の強さ
成長応力、一様応力の公理
弱点の徴候:樹木の危険信号
成長によるすじと樹皮の表面
変形による最適化‐譲歩による勝利
樹木の樹冠と林縁に見られる玉石
テスト
応用アプリ

[日販商品データベースより]

C. マテック博士の25年にわたる研究「樹木の生体力学」の集大成! 
博士は工学で学んだ生体力学の考え方を樹木の形状の研究(物理性・危険性)にとり入れ、世界公認の倒木危険度を判定する方法VTA(Visual Tree Assessment)法を確立した。このVTA法をはじめとする樹木力学に関連するさまざまな知識を、数式を使わず、著者直筆の親しみやすいイラストと写真を多用して解説。また付録には、樹木に関係する菌類の貴重な写真が多数掲載されている。樹木医(補)、森林・緑地関係者、必携の書。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント