この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 分子生物学15講 入門編
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年10月発売】
- kintone完全マニュアル
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年01月発売】
- 税と社会保障
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2024年07月発売】
- Docker+Kubernetesステップアップ入門 〜コンテナのしくみ、使い方から、今どきのプラク
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
- 情報強者のイロハ 差をつける、情報の集め方&使い方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年03月発売】



























[BOOKデータベースより]
「異常豊漁は地震の前兆」「庭の南天は災いを避ける」―。わたしたちの身辺でとりざたされる俗信には、災厄の予兆を感知し、日々の不安を除く生活の知と技がこめられている。さりげない日常に息づく、庶民の想像力と心のくせが凝縮した言い伝えといえるだろう。家屋敷、生活道具、自然災害にまつわる膨大な俗信資料を整理し、悪霊・境界・流言などについて、伝承の背後に広がる民俗世界とその意味をさぐる。
1 家屋敷と俗信(生死と境界の空間―屋根と床下;植物と家の盛衰―庭木の吉凶;他界への出入り口―井戸)
[日販商品データベースより]2 生活道具と俗信(人生の節目を表象―箒;祓う・拒む・鎮める―箕;禁忌と魔除けの呪具―鍋;欺く・招く・乞う―柄杓)
3 災害と俗信(地震と唱え言;幕末土佐の人と動物―『真覚寺日記』から)
「異常豊漁は地震の前兆」「庭の南天は災いを避ける」――。わたしたちの身辺でとりざたされる俗信には、災厄の予兆を感知し、日々の不安を除く生活の知と技がこめられている。さりげない日常に息づいた、庶民の想像力と心のくせが凝縮した言い伝えといえるだろう。家屋敷、生活道具、自然災害にまつわる膨大な俗信資料を整理し、悪霊・境界・流言などについて、伝承の背後に広がる民俗世界とその意味をさぐる。