STARTO ENTERTAINMENT カレンダー
年間ベストセラー

STARTO ENTERTAINMENT カレンダー

年間ベストセラー

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
格差から見る中国

急激な社会変動が引き起こした「光と影」の政治経済学
アジア発ビジョナリーシリーズ 

白桃書房
李養浩 李智雄 杉山直美 

価格
4,070円(本体3,700円+税)
発行年月
2019年05月
判型
A5
ISBN
9784561923039

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

目を見張るような高成長を長年続けてきた中国。その副作用として生まれた大きな格差は社会の安定を損ないかねないレベルまで高まっている!本書は、中国における格差の歴史的経緯も振り返りその主要な構造を明らかに(第1・2章)。また、経済成長やグローバル化などが及ぼした影響にあたるとともに(第3章)、格差に対する社会保障などの再分配政策の効果を追究(第4章)。そして、2つのパネルデータを使った目新しいさまざまな属性に基づく分析も行う(第5・6章)。監訳者(『故事成語で読み解く中国経済』著者)による解題では、原著刊行後に発表の統計や政治変動も踏まえ今後の格差の行方、そして中国の未来を大胆に予測!中国を語る上で目配りの欠かせない独特の政治体制のあり方・経緯にも触れ多様な経済・社会のありようを描き出す!

第1章 中国の歴史上の格差と貧困
第2章 中国における経済の格差
第3章 中国における格差の光と影
第4章 再分配と社会保障
第5章 CGSS(中国総合社会調査)データで見る中国の格差
第6章 CHFS(中国家計金融調査)データで見る中国の格差と再分配

[日販商品データベースより]

日本のGDPの2倍を超えても高い経済成長が続く中国。副作用として経済格差が極めて大きく広がり、アキレス腱の一つとして、近年、日本でも一般に知られるようになってきた。
改革開放政策により地域間などにおける格差が拡大する一方、それを補正する税制や社会保障制度の整備が追い付いておらず、危険水域と言われる水準まで高まった状態が続いた結果、現在、共同富裕という政治目標を掲げ、是正に必死に取り組んでいる。
本書は、このような格差について、さまざまな切り口から実証的な分析を行い、また、その要因について戸籍制度や民族、教育、さらには親の職業などまでさかのぼり現状を明らかにする。
『故事成語で読み解く中国経済』(日経BP社刊)の著者を監訳者に迎え、解題において、最新の統計データを踏まえつつ、今後の格差、そして経済社会の行方を語る。
巨大な中国の裏側を深く知るのに好適!

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ベトナムの経済発展と未来

ベトナムの経済発展と未来

藤江昌嗣  杉山光信  上田義朗 

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【2024年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ちょっと贅沢なおうち時間

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント