[日販商品データベースより]
イスたんは、リズム遊びがだーいすき。パンダさんと一緒に、とんとん、たんたん。アシカさんと一緒に、ペシぺし、ぺーんぺーん。いろいろな生きものとの「リズム遊び」。さあ、どんな音がするかな!?
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- カラフルアイスクリーム
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年05月発売】
- なでなで にっこり!
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年08月発売】
- リレー選手になりたい
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年01月発売】
- 新井紀子の読解力トレーニング
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年02月発売】
- ギアギア
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
イスたんは、リズム遊びがだーい好き。パンダくんがやってきて、「とんとん♪ たんたん♪」とリズムを取ると、アシカさんは「ぺちぺち♪ ペーんぺーん♪」、いぬくんは「ペロペロ♪ペロペロ♪」、いろいろな動物たちが、いろいろなリズムを出して、イスたんと遊びます。うさぎちゃん、かにさん、にわとりさんはどんなリズムを出すのかな?親子で語りかけながらページをめくるのも楽しいですね。おはなしの最後は、イスたんが「リズムあそびをやってみよう!」と呼びかけます。子どもの出す音は? ママの出す音は? パパの出す音は?自分の体をたたいて音を出してみたり、道具を使って音を出してみたり、絵本から楽しいリズム遊びが無限に広がります。同シリーズの『ぐるりん ラグりん』と2冊合わせて、親子で体を動かしながら絵本の世界に入れるおはなしです。
(絵本ナビ編集部 木村春子)
イスたんのところにいろいろな動物がやって来て、叩いたり歩いたりしていろいろな音を出して遊ぶ姿を描いた本。ぺんぺん、ぱたぱた、かさかさなど、いろいろな音が楽しいです。こどもも自分のイスを叩いて真似して遊べそうです。(fumiさん 40代・愛知県 男の子11歳、男の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】