この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小中学生が学んでいる最新の定説 シン・日本史見るだけノート
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年09月発売】
- 東大生に教える日本史
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年02月発売】
- 天皇家の存続と継承
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年10月発売】
- 空白の日本史
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年10月発売】
- 日本史の偉人の虚像を暴く
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年11月発売】


























[BOOKデータベースより]
中世を中心に、日本史の転換点となった、あるいは転換点を引き寄せる要因となった一〇以上の乱と変を読み解いたのが、本書である。なぜ起きたか(背景)、誰と誰が何のために戦ったか(構図)、どう進展したか(経過)、何をもたらしたか(結果)を明らかにして、当時の日本がどのような状況にあり、当時の日本人が何を求めたのかを考察していく。ひとつひとつの乱と変を掘り下げることはもちろん、すべてをつなげることで、日本史を貫くものが見えてくる。すなわち、この国では誰がどのような時に勝利し、敗れる者は何ゆえ敗れるのか。七〇〇年にわたる「武士の時代」を概観、日本および日本人の本質に迫る。
乱と変から何がわかるか
[日販商品データベースより]平将門の乱
保元の乱、平治の乱
治承・寿永の乱
承久の乱
足利尊氏の反乱
観応の擾乱
明徳の乱
応仁の乱
本能寺の変
島原の乱
日本史における「勝者」の条件
乱と変の日本史