- かえってきた竹間沢車人形
-
三芳町・伝統芸能をよみがえらせた町
三芳町“よみ愛・読書”ふるさと絵本 2
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2019年01月
- 判型
- B5変
- ISBN
- 9784870772748
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アニマルバスと ゆうえんち
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年08月発売】
- ライオンのくにのネズミ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- こねこねねこの ねこうどん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年10月発売】
- おもちゃ かーしーて!
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年11月発売】
- アニマルバスと いちごむら
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年08月発売】


























[日販商品データベースより]
埼玉県三芳町に江戸時代から伝わる車人形復活の物語。
車人形とは、人形遣いがろくろ車に腰を掛けて前後左右に動き、一人で一体の人形を動かす人形芝居。
他の演劇や映画に押され、50年間途絶えていた車人形。埼玉県の調査により人形の芝居道具一式が発見され、三芳町の支援の下、中央公民館で復活公演が成功。以後、町と街の人々の熱意で故郷の財産となっている。
絵が生き生きとし、人形たちがいまにも動き出しそう。人形の気もちまで伝わってくる。