- 准教授・高槻彰良の推察
-
民俗学かく語りき
角川文庫 さ73ー10
- 価格
- 660円(本体600円+税)
- 発行年月
- 2018年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784041075326
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 准教授・高槻彰良の推察EX 2
-
価格:748円(本体680円+税)
【2023年09月発売】
- 准教授・高槻彰良の推察 9
-
価格:748円(本体680円+税)
【2023年03月発売】
- 准教授・高槻彰良の推察 8
-
価格:748円(本体680円+税)
【2022年10月発売】
- 准教授・高槻彰良の推察 7
-
価格:748円(本体680円+税)
【2022年03月発売】
- うるはしみにくしあなたのともだち
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年08月発売】
[BOOKデータベースより]
嘘を聞き分ける耳を持ち、それゆえ孤独になってしまった大学生・深町尚哉。幼い頃に迷い込んだ不思議な祭りについて書いたレポートがきっかけで、怪事件を収集する民俗学の准教授・高槻に気に入られ、助手をする事に。幽霊物件や呪いの藁人形を嬉々として調査する高槻もまた、過去に奇怪な体験をしていた―。「真実を、知りたいとは思わない?」凸凹コンビが怪異や都市伝説の謎を『解釈』する軽快な民俗学ミステリ、開講!
[日販商品データベースより]「怪異は、現象と解釈によって成り立つんだよ、深町くん」
人の嘘がわかる耳を持ち、それゆえに孤独になってしまった大学生・深町尚哉。
なんとなく受講した「民俗学2」のイケメン准教授・高槻になぜか気に入られ、
怪異に出会うとついテンションが上がってしまう彼の「常識担当」として助手をすることに。
親しくなるにつれて尚哉は、高槻の瞳が時々夜空のような青色に変わることや超記憶能力を持っていることなどを知る。
実は高槻もまた、幼い頃に奇妙な体験をしていたのだ……。
このアパートは、幽霊物件?! 隣の空き部屋から聞こえる奇妙な音の正体は…。
――「第一章 いないはずの隣人」
ふと気づくと、周りにいつも針が落ちている……。これは呪い?それとも…。
――― 「第二章 針を吐く娘」
肝試しに出かけた少女が消えた。しかし数日後、彼女は帰ってきた。足の裏はきれいなままで…。
――「第三章 神隠しの家」
果たしてこの世に「本物の怪異」は存在するのか――?
読まない手はない!今、売れに売れています!
ちょっぴり残念なイケメン准教授と、常識担当の大学生の凸凹コンビが
民俗学の知識を使って、怪奇事件や都市伝説の謎を「解釈」する軽快なミステリ、開講!!!
イラスト/鈴木次郎