[BOOKデータベースより]
読めばしぜんに語りかけ!あかちゃんに読んであげる最初の1冊におすすめです!
[日販商品データベースより]どんぐりが、コロン!転がったよ。ストン!あ、落ちてきたよ。ポン!今度は、はねちゃった!どんぐりのかわいい動きと繰り返しがあかちゃんにピッタリ!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いろいろおかしパーティー
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年12月発売】
- アニマルバスとパンやさん
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年08月発売】
- アニマルバスとよるのもり
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年08月発売】
- おたんじょうびのおくりもの 2版
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2019年10月発売】
- 字のないはがき
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年05月発売】
あかちゃんへの語りかけは大切ってきくけれど、どうしたいいかわからない……。そんなママやパパのための、「語りかけ絵本」シリーズ!なんと、文をそのまま読めば、しぜんと語りかける形になるように工夫されているんです。ちっちゃくて、ピカピカで、コロコロまるくて、かわいくて——テーマはみんな大好き、どんぐり!こどもって、ほんとうにどんぐりが好きですよね。どんぐりの落ちてる公園にいけば、夢中でどんぐり拾い。帽子かぶってるのを見つけたといっては、大喜び。家でもタンスのわきやらおもちゃ箱のなかやら、思わぬところから彼らのコレクションが発掘されたりして——子どもを夢中にさせる、なにかしらの魔法がかかっているとしか思えない……そんなどんぐりの、かわいらしい魅力が存分に発揮された一冊です!やわらかなタッチで描かれるのは、まだ淡く葉の色を残したどんぐりや、すっかり秋色に染まったどんぐり。ああ、質感までリアルないろんなどんぐりをみていると、なんだか指の腹に、あのツヤツヤとした感触までよみがえってくるようです。ラストに現れる山盛りどんぐりのページは、どんぐりの魔法でおとなまでワクワク!?お子さんといっしょに、おきにいりにのどんぐりを探してみてください!コロン、や、ポン!といった、ゆかいで元気なオノマトペ(擬音語)もいっぱいで、声に出して読んでいると、読んであげる側もたのしくなってきてしまいます。巻末には、読み聞かせやスキンシップのポイントものっていて、はじめての絵本にぴったりの一冊!さあ、親子でなかよくスキンシップ、しちゃいましょう!
(小説家 堀井拓馬)
なるほど語りかけ絵本です。どんぐりが落ちてきたり、転がったりする様子を子どもと共有できる空間ができています。
自然の中にいろんなオノマトペが潜んでいます。
子どもと一緒に遊びながら、楽しくコミュニケーションが出来るように工夫された絵本です。(ヒラP21さん 60代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】