[日販商品データベースより]
大空へ飛ばして遊ぶ「たこ」。自分で作ってみたことがありますか? 実は、身近な材料を使って簡単に作れます。紙でも、ボール紙でも、風に飛ぶものなら大丈夫。上手に風が当たるように少しの工夫をすれば、立派なたこができるのです。この絵本では、ハガキを使ったたこや、ポリ袋を使ったぐにゃぐにゃのたこなど、子どもでも簡単にできるたこの作り方を楽しく紹介します。自分だけのたこを作って、大空に飛ばして遊びましょう!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 楽しく学んでレベルアップ!マインクラフト自分でできるおかたづけ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年03月発売】
- おつきさまのりんご
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年08月発売】
- ワンワン バウワウ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- こまったこぐまこまったこりす
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年03月発売】
- ささやくかぜうずまくかぜ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2005年05月発売】
凧は身近なものを使って、簡単に作れるのですね。木の葉や古い葉書や、ポリ袋を使った凧の作り方をわかりやすく紹介しています。凧揚げをする子どもたちの様子が昭和な感じがあって、令和の子どもに読んであげるのもいいなと思いました。またおもちゃを手作りする楽しさも味わえると思います。(ぼんぬさん 40代・北海道 女の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】