- 全世界史 上
-
- 価格
- 781円(本体710円+税)
- 発行年月
- 2018年07月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784101207728
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自分の頭で考える日本の論点
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2020年11月発売】
- 歴史を活かす力
-
価格:946円(本体860円+税)
【2020年12月発売】
- 仕事に効く教養としての「世界史」
-
価格:979円(本体890円+税)
【2020年06月発売】
- 全世界史 下
-
価格:880円(本体800円+税)
【2018年07月発売】
- 「教える」ということ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年05月発売】
[BOOKデータベースより]
複雑きわまる世界史も、たったひとつの歴史=全世界史として読めばもっとわかる、もっと面白い。歴史書一万冊を読んできた著者ならではの切り口で文字の誕生から混迷の現代までを縦横無尽に語る。古代オリエントからローマ、中国、イスラム、モンゴルの歴史がひとつに融合することで日本史の見え方も一新する。現代社会を見る目が変わる、世界史教科書の新・定番。
第1部 第一千年紀―第二千年紀(文字の誕生と最初の文明;チャリオットによる軍事革命 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 第三千年紀(世界帝国の時代;知の爆発の時代)
第3部 第四千年紀(漢とローマ帝国から拓跋帝国とフランク王国へ;一神教革命の成就 ほか)
第4部 第五千年紀前半(ユーラシアの温暖化と商業の隆盛;中世の春 ほか)
複雑きわまる世界史も、たったひとつの歴史=全世界史として読めばもっとわかる、もっと面白い。歴史書一万冊を読んできた著者ならではの切り口で文字の誕生から混迷の現代までを縦横無尽に語る。古代オリエントからローマ、中国、イスラム、モンゴルの歴史がひとつに融合することで日本史の見え方も一新する。現代社会を見る目が変わる、世界史教科書の新・定番。『「全世界史」講義T』改題。