ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、CD・DVD、洋書など在庫も充実
角川ソフィア文庫 I150ー1
KADOKAWA 井口直司
点
縄文人はどんな人たちだったのか?その謎を解く鍵は、彼らが使った道具にあった!日本各地でつくられた土器・土偶。その造形は摩訶不思議で奇天烈だが、意表を突く原始的な力強さを持つ。火焔土器、ミミズクやハート形の土偶などから、自然と共存した生活や交流・精神世界までもが見えてくる。縄文の主要な作品をカラー写真と最新の科学的知見を盛り込んだ解説で紹介。国宝全6点を含む図版100点超えの入門書の決定版。
1 日本列島と縄文時代(日本列島の特性;縄文のマザーランド;縄文時代の特徴;縄文時代の始まりと終わり)2 縄文土器ものがたり(縄文土器の二極化;土器の型式;縄文土器の地域色;地域色のなかの地域色;自然界と命)3 縄文土偶ものがたり(縄文土偶のあれこれ;縄文土偶の地域色;縄文土偶と女性表現;謎に謎が重なる縄文土偶;縄文土偶の進化 精霊から人間へ)4 縄文に学ぶ(東・西の謎精霊界からの乖離;「回転縄文」という知恵;日本列島人の世界観;日本列島人の心)
縄文人はどんな人たちだったのか? その謎を解く鍵は、彼らが使った道具にあった! 日本各地でつくられた土器・土偶。その造形は摩訶不思議で奇天烈だが、意表を突く原始的な力強さを持つ。火焔土器、ミミズクやハート形の土偶などから、自然と共存した生活や交流・精神世界までもが見えてくる。縄文の主要な作品をカラー写真と最新の科学的知見を盛り込んだ解説で紹介。縄文時代の国宝全6点を含む図版 100 点超えの入門書の決定版。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
マーク・トラクテンバーグ 村田晃嗣 中谷直司
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年11月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
縄文人はどんな人たちだったのか?その謎を解く鍵は、彼らが使った道具にあった!日本各地でつくられた土器・土偶。その造形は摩訶不思議で奇天烈だが、意表を突く原始的な力強さを持つ。火焔土器、ミミズクやハート形の土偶などから、自然と共存した生活や交流・精神世界までもが見えてくる。縄文の主要な作品をカラー写真と最新の科学的知見を盛り込んだ解説で紹介。国宝全6点を含む図版100点超えの入門書の決定版。
1 日本列島と縄文時代(日本列島の特性;縄文のマザーランド;縄文時代の特徴;縄文時代の始まりと終わり)
[日販商品データベースより]2 縄文土器ものがたり(縄文土器の二極化;土器の型式;縄文土器の地域色;地域色のなかの地域色;自然界と命)
3 縄文土偶ものがたり(縄文土偶のあれこれ;縄文土偶の地域色;縄文土偶と女性表現;謎に謎が重なる縄文土偶;縄文土偶の進化 精霊から人間へ)
4 縄文に学ぶ(東・西の謎精霊界からの乖離;「回転縄文」という知恵;日本列島人の世界観;日本列島人の心)
縄文人はどんな人たちだったのか? その謎を解く鍵は、彼らが使った道具にあった! 日本各地でつくられた土器・土偶。その造形は摩訶不思議で奇天烈だが、意表を突く原始的な力強さを持つ。火焔土器、ミミズクやハート形の土偶などから、自然と共存した生活や交流・精神世界までもが見えてくる。縄文の主要な作品をカラー写真と最新の科学的知見を盛り込んだ解説で紹介。縄文時代の国宝全6点を含む図版 100 点超えの入門書の決定版。