この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 森の妖精モモンガCALENDAR 2026
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年09月発売】
- 10歳までに知っておきたい まんがでわかる! 子ども防犯性教育
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年10月発売】
- 「個性」と「才能」が伸びる シュタイナー式子育て
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年05月発売】
- 完璧な親なんていない!
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2002年08月発売】
- 子どもの感情・親の感情
-
価格:660円(本体600円+税)
【2010年01月発売】





























[BOOKデータベースより]
麺王国の歴史と現在―象徴としてのラーメンへ
[日販商品データベースより]古代中国の食卓から―麺の誕生
宮廷食と庶民食
日本の国際化、外国の食べ物、鎖国
江戸時代の食文化とラーメン伝説
明治維新―ラーメンへと通じる食の革新
外交と接待術
帝国と日本の料理
第二次大戦中の料理―迷走する世界
食の歴史―戦後のインスタントラーメン〔ほか〕
中国から日本に伝わり、1000年近い歳月を経て世界的な人気料理となったラーメンの歴史を英国のアジア研究者が紐解き、明治維新以降の近代化と食、戦後の対米関係やポップカルチャーとの関連も含め縦横無尽に論ずる、新たなラーメン学の誕生。