[BOOKデータベースより]
はじめて学ぶ人でも安心!オールカラーでコードを丁寧に解説。小さなプログラムで基本を学んで最後は実践的なプログラムを完成させる!勘違いしやすい箇所は講師がフォロー!ワークショップ感覚で読み進められる。
1 Pythonを学ぶ準備をしよう
2 コマンドプロンプトに慣れよう
3 基礎を学びながらプログラムを作成しよう
4 繰り返しと条件分岐を学ぼう
5 辞書とファイルの扱いを学ぼう
6 会話botを作ろう
7 ライブラリを使いこなそう
8 サードパーティ製パッケージを使いこなそう
9 Webアプリケーションを作成しよう
10 さらに知識を身に付けるための学び方
「いちばんやさしい教本」シリーズから、話題のPythonの解説書が登場! まったくの初心者でも、必要な知識を学べる内容です。著者は「PyCon」などのPythonのイベントの常連でもあり、Pythonでのシステム開発といえば必ず名前のあがる「ビープラウド」のメンバー2人(鈴木たかのり氏、杉谷弥月氏)。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- スラスラ読めるPythonふりがなプログラミング
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2018年06月発売】
- Pythonプロフェッショナルプログラミング 第3版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年06月発売】