ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
反資本主義新論 Signs and machines.
共和国 トランスビュー 八木書店 マウリツィオ・ラッツァラート 杉村昌昭 松田正貴
点
前著『“借金人間”製造工場』によって日本でも話題になった社会学者/思想家が、ガタリ、ドゥルーズ、フーコー、バフチンらを援用しながら試みた“反‐資本主義”の哲学的実践。
序章 ロゴスか機械か第1章 生産と主観性の生産―社会的服従と機械状隷属とのあいだ第2章 主観性の生産といわゆる生産におけるシニフィアンの記号学と非シニフィアンの記号論第3章 複合的記号論第4章 対立と記号体系第5章 「社会のクズ」発言と行為遂行的なものにたいする批判第6章 主観性の生産における言説的なものと実在的なもの第7章 言表行為と政治学―民主主義をパラレルに読む‐フーコーとランシエール
現代思想は資本主義にどう抵抗できるのか。『「借金人間」製造工場』で日本でも話題になった社会学者/思想家が、ガタリ、ドゥルーズ、フーコー、バフチンらを援用しながら試みた、「反−資本主義」の哲学的実践。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
町田そのこ
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2018年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
前著『“借金人間”製造工場』によって日本でも話題になった社会学者/思想家が、ガタリ、ドゥルーズ、フーコー、バフチンらを援用しながら試みた“反‐資本主義”の哲学的実践。
序章 ロゴスか機械か
[日販商品データベースより]第1章 生産と主観性の生産―社会的服従と機械状隷属とのあいだ
第2章 主観性の生産といわゆる生産におけるシニフィアンの記号学と非シニフィアンの記号論
第3章 複合的記号論
第4章 対立と記号体系
第5章 「社会のクズ」発言と行為遂行的なものにたいする批判
第6章 主観性の生産における言説的なものと実在的なもの
第7章 言表行為と政治学―民主主義をパラレルに読む‐フーコーとランシエール
現代思想は資本主義にどう抵抗できるのか。『「借金人間」製造工場』で日本でも話題になった社会学者/思想家が、ガタリ、ドゥルーズ、フーコー、バフチンらを援用しながら試みた、「反−資本主義」の哲学的実践。