この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 羽柴秀長と豊臣政権
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2025年09月発売】
- 豊臣秀長 天下一の補佐役武将の生涯
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2025年09月発売】
- 室町史の新論点 混沌の時代を読みとく研究最前線
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2025年06月発売】
- 山陰・山陽の戦国史
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2019年05月発売】
- 戦国大名は経歴詐称する
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年01月発売】




























[BOOKデータベースより]
川中島の戦い、本能寺の変、中国大返し、朝鮮出兵、関ヶ原の戦い、大坂の陣…真実として日本人に刷り込まれた戦国の歴史を、一次史料から描き直す!
本当の鉄砲伝来はいつだったのか
[日販商品データベースより]川中島の戦いは何回行われたのか
信長の「天下」は日本全国を指すのか
明智光秀の出自は土岐氏なのか
本能寺の変の黒幕説(朝廷・足利義昭)は成り立つのか
「神君伊賀越え」の真相
中国大返し再考
城郭研究を揺るがした「杉山城問題」とは!?
老いた秀吉の誇大妄想が、朝鮮出兵を引き起こしたのか
石田三成襲撃事件の真相とは
毛利輝元、吉川広家、安国寺恵瓊の関係と関ヶ原の戦い
徳川家康の「問鉄炮」真実はなのか
家康は豊臣氏を、どのように追い詰めたのか
大坂冬の陣後、大坂城の堀は無理やり埋められたのか
忍者とは実在するのか
川中島の戦い、本能寺の変、中国大返し、朝鮮出兵、関ケ原の戦い、大坂の陣など15のテーマを選んで検討。真実として日本人に刷り込まれた戦国の歴史を、一次史料から描き直す。