この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめての国際政治経済学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年08月発売】
- 僕たちが愛した昭和カルチャー回顧録
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2025年08月発売】
- 技術安全保障
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年08月発売】
- 深層学習による画像認識の基礎
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年04月発売】
- ゼロからわかるネットワーク超入門 改訂第3版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
仏教(=市民社会の宗教)について優しく語りかける、講演録&エッセイ集。
このままでは仏教は亡びる―井上円了の書簡から
[日販商品データベースより]経典に学ぶ(お釈迦さまのことばに耳を澄ませてみませんか?;仏典のことば;ヒンドゥー教から見た仏教)
在家菩薩を学ぶ(菩薩とは―その誓願と実践;優しさの原点を探る;維摩居士の生き方に学ぶ;心を清らかにするとどうなるのか―心を清らかにすることの意味;文殊菩薩考)
不殺生・共生の思想(インドに生きる共生と不殺生の思想;仏教に戦争が止められるか;対立を超えるために―M.ガーンディー、M.L.キングなど;明治期の新仏教運動に学ぶこと)
市民社会の宗教=仏教について、お経を読み解きながら優しく語りかける、講演録&エッセイ集。「経典に学ぶ」など3章のほか、井上円了の書簡を題材にした文章「このままでは仏教は亡びる」も収録。