[BOOKデータベースより]
真に持続可能で豊かな社会を実現していくために。将来あるべき社会のありようを「想創技術社会」という言葉で表現。この社会を実現するために、大学研究シーズを社会ビジョンにつなげるための方法論を提案。切り拓きつつある方法論と取り組みを紹介しそのポテンシャルを示す。
想創技術社会の実現に向けたメゾ領域研究―方法論と実践
フューチャー・デザイン
ビジョン構想とシナリオ・アプローチ
木質バイオマスエネルギー事業のシナリオ分析
システムとして考える再生可能エネルギーへの転換
下水処理システムのビジョン転換
大気環境シミュレーションと環境政策
廃熱利用技術のイノベーションと社会実装
接合技術とイノベーション
「トチュウエラストマー」の開発と社会実装
水循環研究史から考えるイノベーション促進
持続可能な都市デザインと利便性評価
持続可能な林業のデザイン
キャンパスの低炭素化を具現化する
技術の光と影のバランスをリスクでみる
メゾ領域と環境イノベーションデザイン教育
森林防災計画
持続可能社会を真に実現していくために,将来的のあるべき社会の有り様を「想創(そうそう)技術社会」という言葉で表現し,これを実現していくための大阪大学独自の学術的方法論を提示.持続可能社会形成という人類の直面する最大の課題に対して,学術はどう立ち向かうのか.数多く生まれた研究シーズを社会から要求されるビジョンに適合させる方法論が切り拓きつつある取組みを紹介し,そのポテンシャルを示す.
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 支える側・支えられる側の社会学
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年04月発売】
- 社会調査
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2016年12月発売】
- 社会原理序説 増補
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年10月発売】
- 惑星社会のフィールドワーク
-
価格:7,920円(本体7,200円+税)
【2025年03月発売】
- 社会階層
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【1999年09月発売】



























