[BOOKデータベースより]
“つまずきポイント”がわかればグンと伸びます。テレビで大人気の塾ソムリエが教える、目からウロコの「超」勉強術。
1章 算数の成績がグンとアップする塾の使い方(進学塾に通う前に必ずすべきこと;塾の説明は学校の1.5倍の速さ ほか)
2章 算数を得点源にできる子は“この方法”を知っている(親が先に「文章題は難しい」と思い込まない;小学校の算数を方程式で解いてはいけない ほか)
3章 受験直前!最後に笑うための算数実戦対策(5分考えてわからない問題はあきらめる;重要な「捨ててもいい問題」の判断 ほか)
4章 子供は算数の“ここ”で必ずつまずく(なぜ「割合」と「比」で苦戦する子が多いのか;面積図はいろいろな問題に使える ほか)
5章 まだ遅くない!ミスを減らす基礎固めの方法(算数の楽しさをどれだけ伝えられるか;“納得感”が算数を伸ばす大切なポイント ほか)
算数は他の教科より大きな差がつきやすいため、中学受験の合否は算数で決まるといっても過言ではない。テレビで大人気の塾ソムリエが教える、目からウロコの「超」勉強術。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大学入試全レベル問題集化学 2 三訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年02月発売】
- 中学総合的研究数学 新装四訂版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年02月発売】
- 大学入試 絶対におさえたい 化学 有機構造決定の必修解法50
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年09月発売】
- 中学公民が面白いほどわかる本 改訂第2版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年10月発売】
- 中学受験は親が9割 [令和最新版]
-
価格:1,892円(本体1,720円+税)
【2024年07月発売】



















![中学受験は親が9割 [令和最新版]](/img/goods/book/S/41/323/368.jpg)









算数は他の教科より大きな差がつきやすいため、中学受験の合否は算数で決まるといっても過言ではありません。でも、「頑張っているのに全然成績が伸びない」「“うっかりミス”が多い」「図形問題が苦手」など、親子の悩みが多いのも算数ならでは。難関校の問題は非常に高度なので、もはや親が教えてあげることもできません。でも、実は子どもがつまずいてしまう箇所はある程度決まっているので、そこをケアしてあげれば成績はグンと伸びます。また、「捨てる単元」「ペース配分」がわかれば、数学に対する苦手意識もなくなります。親がしっかり算数の学習をサポートしてあげて、子供の中学受験を成功に導いてあげましょう。