この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 前田美里写真集『記憶の雫』
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年09月発売】
- ハッピー子育て!キッズ・キャラナビ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年09月発売】
- 探偵禁止領域
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年08月発売】
- 幸福寿命
-
価格:836円(本体760円+税)
【2018年03月発売】
- 1日1分見るだけで願いが叶う!ふくふく開運絵馬
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年11月発売】
[BOOKデータベースより]
南の島フィジーで見つけた人生を豊かにする4つの習慣。
序章 なぜ日本人は、豊かなのに幸せを感じられないのか?(土曜日のフィジー;フィジーとはどんな国なのか? ほか)
[日販商品データベースより]幸福の習慣1 共有―幸せは「所有」して掴むのではなく「共有」して掴む(フィジー人は「やさしいジャイアン」;日本での「盗み」がフィジーでは「共有」になる ほか)
幸福の習慣2 テキトー―テキトーを「適当」にしよう(客より先に帰る靴屋の店員;マニュアルなんてクソくらえ ほか)
幸福の習慣3 現在フォーカス―過去と未来のために生きることをやめる(お父さんのために20代の息子が仕事をやめる;泥棒は犯行当日に宴会する ほか)
幸福の習慣4 つながり―21世紀の「つながり幸福論」を手にしよう(光速で友達になるフィジー人;個室トイレの壁越しでも話しかけられる ほか)
世界幸福度調査で1位になった国には、世界でいちばん非常識な「幸せの習慣」があった…。世界一周後、フィジーに移住した著者が、この南国の楽園で見つけた人生を豊かにする4つの習慣を紹介する。