この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 恐竜学
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2025年04月発売】
- 恐竜時代 1
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2012年06月発売】
- 恐竜大図鑑
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年02月発売】
- ティラノサウルス解体新書
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
- 日本恐竜探検隊
-
価格:902円(本体820円+税)
【2004年11月発売】




























[BOOKデータベースより]
いまや恐竜研究の最先端となった日本。その最前線に立つ気鋭の恐竜学者が、進化する科学的分析の結果明らかになった群竜の驚くべき生態を紹介。「鳥類は恐竜の子孫だった」など世界が変わって見える事実が満載!
第1章 恐竜はすごい(最先端の日本の恐竜研究;環太平洋恐竜研究 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 長い時間軸で進化を見つめる(生物の進化に魅せられて;ページをめくるようにして時間を遡る ほか)
第3章 恐竜と鳥の間(越境する獣脚類;始祖鳥、そして羽毛恐竜 ほか)
第4章 食べて大きくなって(口が世界を制覇する;歯の補充交換システム ほか)
第5章 進化と絶滅の間(それぞれの繁殖戦略;世話をするほど子の生存率は高くなる ほか)
第6章 だから恐竜研究は面白い(三億九五〇〇万年前の四足動物の足跡化石の衝撃;足跡化石には欠点も、骨化石にはない長所も ほか)
第7章 日本とアジアの恐竜たち(翼竜が空を飛んでいたら白亜紀末のようなアラスカ;恐竜はアラスカを通ってふたつの大陸を行き来していた ほか)
いまや恐竜研究の最先端となった日本。その最前線に立つ気鋭の恐竜学者が、進化する科学的分析の結果明らかになった恐竜の驚くべき生態を紹介。「鳥類は恐竜の子孫だった」など世界が変わって見える事実が満載!