[BOOKデータベースより]
ここはおひさまようちえん。いつもはへいわなようちえんになぞのらくがきじけんがはっせい。えんちょうせんせいによばれてじけんのかいめいにのりだしたのは…?
[日販商品データベースより]得意をいかしてみんなもヨーチェンジャー!
ここはおひさま幼稚園。いつもは平和な幼稚園だが、ある日事件が発生!幼稚園の壁が誰かによって落書きされている!
これは幼稚園のピンチと、園長先生が呼び出したのは5人の子どもたち。この5人こそ、園の平和を守るヨーチェンジャーなのだった!
「さあ、ヨーチェンバッジをつけてヨーチェンジャーに変身するのです!」
「ラジャー!」
おーまーかーせー ヨーチェンジャー!!
犯人を見つけてやっつけるのではなく、どうしたら落書きをされなくなるのかを考える5人は、それぞれの得意技を駆使しながら力を合わせて解決へと進んでいきます。さあ、いったいどうするのでしょうか…?
絵本を楽しんだら、きみも得意を生かしてヨーチェンジャーに変身だ!ヨーチェンバッジは本の袖についているから切り取って使ってね!
【編集担当からのおすすめ情報】
得意なことを生かして、どんな子どもでもヒーローになれるんだという作者のスギヤマカナヨさんの願いが込められたすてきな絵本。
絵本を読んだ子どもたちが、今度は自分がヨーチェンジャーになってくれればこんなうれしいことはありません。
読み聞かせでも一人読みでも、元気よく「おーまーかーせーヨーチェンジャー!」と叫んでください。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わたしのおべんとう
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2003年05月発売】
- ぼくのおべんとう
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2003年05月発売】
- ほんちゃん
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2009年06月発売】
- てがみはすてきなおくりもの
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2003年12月発売】
- あかちゃんがうまれたらなるなるなんになる?
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2009年04月発売】



























いつもへいわな「おひさまようちえん」に事件発生!園のかべに、だれかがらくがきをしたのです。つぎの日もまた、らくがき。これはようちえんのピンチ!園長先生によばれ、ヨーチェンジャーとして事件解明にのりだしたのは……さがしものがとくいな、ゆうなちゃん。ゆうきがある、はるくん。足がはやい、あらたくん。笑顔がやさしい、ふじのちゃん。絵が上手な、ゆうくん。5人はさっそく、「ようちえんのかべに、らくがきをされないようにする」ため、出動します!さあ、バッジをつけてヨーチェンジャーに変身!「おーまーかーせー ヨーチェンジャー!」おっと、変身した5人は得意技にちなんだスペシャルアイテムをそれぞれ装着。かっこいい!たとえばゆうなちゃんのスペシャルアイテムは、遠くまで見渡せる「キリンスコープ」。あやしいひとを発見し、「つかまえろー!」とみんなで飛びかかったけど……あれれ?「はんにんをつかまえることより、らくがきをされないようにすることを、かんがえてみてください」と園長先生におこられちゃったヨーチェンジャーたち。とぼとぼとかべのそばまでくると、そこにはなんと、まさに、らくがきをする人物が……。だれ!?犯人の真実の顔を知った5人が、かんがえた解決法とは何でしょう。「さすがヨーチェンジャー!」「にんむかんりょう。ごくろうさま」といわれるような解決ができるかな?前見返しにはヨーチェンジャー変身方法、後ろ見返しにはスペシャルアイテムの図解があります。カバー折り返しには、5人がつけたものと同じ、ヨーバッジも大きく印刷(きりぬいてつかいましょう)。自分の得意技をみつけたら、バッジをつけて、きみもきょうからヨーチェンジャー。さあ、きみも、ヨーチェンジャーになって園のへいわを守るんだ!うーん、もう、ワクワクしちゃうことまちがいなし!
(絵本ナビライター 大和田佳世)
幼稚園のお話です。
幼稚園の壁に落書きがされていて
みんな困ってしまいました。
犯人は誰なんだ?
園長先生が5人生徒を選び
犯人さがしの任命をします。
戦隊モノみたいにそれぞれのカラーがあり、
技もあって読んでいて楽しかったです。
解決策は意外な方法。
これなら犯人も落書きしないでしょうね。(ジョージ大好きさん 40代・愛知県 男の子11歳)
【情報提供・絵本ナビ】