[BOOKデータベースより]
インド仏教一億人の指導者として、世界に名をとどろかせる日本人僧侶・佐々井秀嶺。カースト制度による根深い差別がある地で、最下層の不可触民たちを仏教徒に改宗させ、その人間を解放させ続けた四七年の歴史。権謀術数渦巻くインドの社会の深奥に分け入り、愛され、信頼され、そして裏切られ、それでも救済と求道の信念を曲げることはない。インド人を最も愛し、そして最も憎んだ男―運命に召喚された男の偽らざる肉声。
第1部 差別の地―インドで仏教の地歩を築く(不可触民の渦中へ;インドの人々とともに生きる仏僧として ほか)
第2部 インドの宗教と政治に対峙する(潜在する差別;形式だけの政教分離 ほか)
第3部 龍樹菩薩の地を探して(龍樹菩薩の地マンセル;龍樹の伝説 ほか)
第4部 インド民衆とともに生きる(インドの食生活;インド人は酒癖が悪い ほか)
第5部 南天一乗の仏教を生きる(「空」にも命がある;命により成り立つ縁起の法 ほか)
カースト制度による根深い差別がある地で、最下層の不可触民たちを仏教徒に改宗させ、その人間を解放させ続けた47年の歴史。インド仏教1億人を率いて、インドを変えた男、佐々井秀嶺最後の、そして復活の言葉。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 二宮先生語録
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年07月発売】
- 二宮翁夜話
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年08月発売】
- 武渓集訳註
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2019年04月発売】
- 尊皇攘夷
-
価格:2,475円(本体2,250円+税)
【2021年05月発売】
- 数と易の中国思想史 新装版
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2024年12月発売】
インド仏教界一億人の頂点に立つのは、なんと日本人。人生の50年をインドにつぎ込んだ佐々井師の肉声。