[BOOKデータベースより]
とまとさんがおすもうとったら…!?ごはんの時間が楽しくなる。
[日販商品データベースより]まっかなとまとさんがふたつ。きりりとまげをむすんで…「はっけよ〜い、のこった!」
ガッツーンと、とまとさんととまとさんがぶつかりあい。「ぶにょ ぶにょ ぶにょ」つぶれてかたちがくずれちゃった。
「こんなにつぶれちゃって…だれも たべてくれない…どうしよう」そのとき、オムライスさんが「しんぱいごむよう!」。
ぐるぐる ぐるぐるまわって…できたのはケチャップ。オムライスの上にかけて、さあ、めしあがれ!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- じいちゃんあそぼ!とんとんとんとんひげじいさん
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年03月発売】
- チャッホ! なぞのまんまるおちてきた
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年08月発売】
- バルボンさんとさくらさん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1999年11月発売】
- さんりんしゃにのって
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1998年02月発売】
- バルボンさんのおでかけ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【1998年10月発売】
大人気!とよたかずひこさんの「おいしいともだち」シリーズ最新作が登場です。今回、活躍するのはまっ赤に熟したトマトさん。へたをキリリとまげに結い、お相撲さんに変身です。行司役のダイコンさんのかけ声で、勢いよくぶつかります。ガッシーン! ぶちょ。あらあら、勢いがよすぎたトマトさん、ぐちゃぐちゃにつぶれてしまって、誰も食べてくれないと泣き出してしまいます。ここでいつもの「しんぱいごむよう!」ぐちゃぐちゃトマトさんを救ってくれたのは、だーれだ?主人公である食べ物がぐちゃぐちゃになったり、切られたり、割られたりする描写は、大人からすると意外にバイオレンス?に感じるかもしれません。でもそれこそ、「心配ご無用!」子ども達はどんなピンチも「しんぱいごむよう!」と元気に明るく切り抜ける、「おいしいともだち」が大好きなんです。さてさて、9作目を迎える「おいしいともだち」シリーズ。次はどんな食べ物が出てくるのか、親子で予想しながら楽しむのも、オススメです。
(絵本ナビライター 木村春子)
最初のページを開いて、とまとがお相撲を取るなんて、と思わず笑ってしまいました。
へたにまげをむすんでいる様子がとてもかわいいです。
潰れちゃっても仲良く手をつないでくるくるまわって。
読んでいて、とてもほっこりするお話でした。(blessingさん 30代・愛知県 女の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】