[BOOKデータベースより]
モメない遺言の基本は?安心してペットより先に逝くには?思い出を美しいまま残すには?もし我が子が出生時に取り違えられていたら?など『磯野家の相続』の著者が、相続で家族が壊れないための秘策を伝授します。相続の最前線で起きている本当の話。
第1章 知らなきゃ損する相続の基本(相続税だけではない相続の問題;相続に弁護士は必要か? ほか)
第2章 相続で壊れる家族、絆を強くする家族(残すべきはお金か?思い出か?;未婚・晩婚・少子化で相続が大混乱 ほか)
第3章 その遺言で本当に大丈夫?(遺言と遺書、残すならどっち?;公証人は遺言作成のプロ ほか)
第4章 相続を知らなければ社会はわからない(相続で国宝がピンチ!?;戦国時代の相続 ほか)
相続は、税金の問題だけではない。「磯野家の相続」の著者が、相続で家族が壊れないための秘策を伝授。基本から裏話まで、教科書では学べない相続のリアルな最前線がわかる、痛快読み物。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 磯野家の相続税 最新版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2014年12月発売】
- だれも継がない困った実家のたたみ方家・土地・お墓
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年10月発売】
- イチからはじめる相続税実務の基礎
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年11月発売】
実用書にはのっていない、リアルな現場の実例が多数。基本から裏話まで、相続のリアルな最前線がわかる、痛快読み物。