[BOOKデータベースより]
1万円以下で買える!株価の上下は関係ナシ!ほったらかしOK!長期投資のプロが明かす、誰でもできる資産を作る方法。
1章 どうしたら「お金に困らない人生」を手に入れられるのか(賢く投資することで、誰でも「お金に困らない」人生を選べる!;日本人の平均寿命は83歳。定年後でも投資をしたほうが安心できる ほか)
2章 投資信託は「窓口」で買うな!(なぜ金融機関の「おすすめ」を買うと、お金が減るのか;窓口販売には、良いものではなく「売りやすいもの」が並んでしまう ほか)
3章 だまされないために知っておくべき投資信託のしくみ(投資信託を購入する窓口、「販売金融機関」と「購入時手数料」;投資信託を作り、運用する「投資信託会社」 ほか)
4章 投資信託はこの9本から選びなさい(日本国内で設定・運用されている投資信託の数は3376本;信託期限は無期限のものを選ぶ―投資信託選びの基本条件その1 ほか)
5章 「長期投資」にまつわる、みんながいちばん知りたいこと(退職金、ボーナスなど、まとまったお金があったら一括購入をしてもいいのでしょうか?;「今はお金がない」ので、「もう少し余裕ができてから」投資を始めてはダメですか? ほか)
3376本ある投資信託から、買っていいのはこの9本だけ。1万円以下で買える、株価の上下は関係ナシ、ほったらかしOK。長期投資のプロが明かす、超カンタン・誰でもできる資産を作る方法。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新NISAはこの9本から選びなさい
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- ほったらかし投資はやめなさい
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 1冊でまるわかり50歳からの新NISA活用法
-
価格:979円(本体890円+税)
【2023年06月発売】
- 株式投資で成功する人だけが知っている3つの法則
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年11月発売】
- 個人型確定拠出年金iDeCoで選ぶべきこの7本!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年05月発売】





























20年以上業界で活躍する長期投資のプロが明かす、後悔しない正しい投信の選び方。3376本もある投信で資産づくりに向いている条件、「低コスト」「世界へ分散」「自動積立OK」「運用期間が無期限」といったことを満たすものはたった9本しかなかった!おすすめ投信名はもちろん投信のしくみまでわかる使える入門書