- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
[BOOKデータベースより]
「かあちゃんは、ほめるときげんがよくなるんだ。とにかくほめること。パソコンもビデオも、あつかい方をまちがえると、動かないだろ」―そうか、あつかい方だ!かあちゃんのあつかい方をマスターしたら、おこづかいだって、おやつだって、ゲームだって、ぼくの思い通りになるかもしれない。
[日販商品データベースより]かあちゃんの扱い方をマスターしたら、おこづかいだって、おやつだって、ゲームだって、ぼくの思い通りになるかも…。かあちゃんなんて、チョチョイのチョイ。第46回日本児童文学者協会新人賞受賞後の最新刊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 透明なルール
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年04月発売】
- 科学でナゾとき!黄金のヘビ事件
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年07月発売】
- わたしに続く道
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- ノクツドウライオウ 靴ノ往来堂
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年04月発売】
- うちのキチント星人
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年07月発売】
小学5年生のお兄ちゃんのクラスの朝読書に読み聞かせに行きました。
最初の作文から爆笑!!子供達がこれほどくいついた本はないくらい。反応がよかったです。最初は分かる〜〜〜っていう反応だったけど、最後はもっとお母さんのこと家族のこと理解したい知りたいっていう心に変化していく子供達の真剣な顔も見ものです。素敵な本をありがとうございます。「おれも母ちゃんのトリセツつくる!!」とブームになってしまいました。(笑)(星♪さん 40代・東京都板橋区 男の子11歳、女の子8歳、 )
【情報提供・絵本ナビ】
小学5年生のお兄ちゃんのクラスの朝読書に読み聞かせに行きました。
最初の作文から爆笑!!子供達がこれほどくいついた本はないくらい。反応がよかったです。最初は分かる〜〜〜っていう反応だったけど、最後はもっとお母さんのこと家族のこと理解したい知りたいっていう心に変化していく子供達の真剣な顔も見ものです。素敵な本をありがとうございます。「おれも母ちゃんのトリセツつくる!!」とブームになってしまいました。(笑)(星♪さん 40代・東京都板橋区 男の子11歳、女の子8歳、 )
【情報提供・絵本ナビ】