この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 動画でわかる!運動嫌いがゼロになる!子どもが考えて楽しむ体育ゲーム
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
- 子どもが主語になる理科授業のしくみ
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年08月発売】
- 音楽の授業がもっとうまくなる50の技
-
価格:2,046円(本体1,860円+税)
【2025年08月発売】
- 中学校理科がもっと楽しくなる1人1台端末の活用
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年07月発売】
- イラスト版体育のコツ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2006年10月発売】
[BOOKデータベースより]
基本動作(竹刀をふる;足さばき ほか)
[日販商品データベースより]基本となる「しかけ技」(小手打ちからの二段の技;面打ちからの二段の技 ほか)
基本となる「応じ技」(抜き技「面抜き胴」;抜き技「小手抜き面」)
少しむずかしい「しかけ技」(出ばな技「出ばな小手」;出ばな技「出ばな面」 ほか)
少しむずかしい「応じ技」(すり上げ技「小手すり上げ面」;返し技「面返し胴」 ほか)
体育の授業で新しく取り入れられるようになったスポーツのコツを、豊富なイラストでわかりやすく解説しながら、授業ではなかなかみえてこない様々な技術を紹介。本巻では剣道を取り上げる。