- 保育サポートブック0・1歳児クラスの教育
-
指導計画から保育ドキュメンテーションまで
Pripriブックス
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2013年02月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784418137145
[BOOKデータベースより]
本書は、保育計画の作成から保育プロジェクトの計画立案、記録の取り方、開示の方法と一連の流れを用い日々の保育内容の教育的効果の説明と更なる保育内容の発展に役立つ一冊。また、各園独自の指導計画・保育ドキュメント・保育ドキュメンテーションの作成の一助として、表組みフォーマットなどを収録したCD‐ROMも活用できる。
第1章 保育計画(年間指導計画ポイント;0歳児年間指導計画案;0・1歳児年間指導計画案 ほか)
第2章 養護と教育のポイント(睡眠;授乳〜離乳食の始まり;離乳食(中期〜完了期) ほか)
第3章 保育ドキュメンテーションの作成(プロジェクト1 授乳/保育ドキュメント;プロジェクト2 離乳食(初期)/保育ドキュメント;保育ドキュメンテーション1 授乳 ほか)
指導計画に基づき、どう毎日の保育を行い、記録し保護者へ開示するか。この一連の流れを新しい展開方法で提案。0・1歳児時期の保育における基本的な考え方や0歳児からの教育のあり方が示される。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こどもまんなか保育の考え方・すすめ方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年07月発売】
- はじめての「特別支援学級」 みんな花マル授業ガイド
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年04月発売】
- 未来へつなぐSTEAM保育
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年05月発売】
- 対話が生まれる・同僚性が高まる保育のファシリテーション
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年06月発売】
- 生涯学習・社会教育行政必携 令和8年版
-
価格:6,270円(本体5,700円+税)
【2025年07月発売】
指導計画に基づいて、どのように毎日の保育を行い、記録し保護者へ開示していくか? 本書はこの一連の流れを新しい展開方法で提案。