- 湯女の櫛
-
備前風呂屋怪談
角川ホラー文庫 Hい3ー10
- 価格
- 660円(本体600円+税)
- 発行年月
- 2012年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784041005798
[BOOKデータベースより]
江戸時代初期、備前岡山城下の風呂屋・和気湯に、天女のような湯女がいた。名はお藤。その美貌と諸芸は群を抜き、なぜ下世話な風呂屋にいるのかという人々の疑問はもっともなことだった。だが、お藤はけっして身の上を語ろうとはしない。元藩主のご落胤とも朝鮮王族の血をひくとも囁かれるお藤は、いったい何者なのか―。妖しき湯女は、夜ごと男の伽をしながら、寝物語に不可思議な話をはじめるのだった。
[日販商品データベースより]江戸時代初期、備前岡山の風呂屋に天女のような湯女がいた。名はお藤。女は夜ごと男の伽をしながら、寝物語に不可思議な話を始めた……『ぼっけえ、きょうてえ』の著者が満を持しておくる、圧巻の時代怪談!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 烏衣の華 3
-
価格:770円(本体700円+税)
【2025年08月発売】
- 烏衣の華 2
-
価格:726円(本体660円+税)
【2025年01月発売】
- 烏衣の華 1
-
価格:726円(本体660円+税)
【2024年04月発売】
- 京都くれなゐ荘奇譚 五
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年11月発売】
- ふるさとは岡山にありて怖きもの 岩井志麻子怪談掌編集
-
価格:780円(本体709円+税)
【2024年08月発売】



























江戸時代初期、備前岡山の風呂屋に天女のような湯女がいた。女は夜ごと男の伽をしながら、寝物語に不可思議な話を始めた……。『ぼっけえ、きょうてえ』の著者が満を持しておくる、時代怪談!