大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
貧者を愛する者

古代末期におけるキリスト教的慈善の誕生
Poverty and leadership in the later Roman Empire.

慶應義塾大学出版会
ピーター・ブラウン 戸田聡(古代キリスト教史) 

価格
4,180円(本体3,800円+税)
発行年月
2012年04月
判型
B6
ISBN
9784766419320

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

今日もキリスト教社会で高く評価される美徳の一つ「貧者への愛」。それは紀元4‐5世紀に誕生し、キリスト教会を中心とする新しい社会システムを創成する新機軸となった。ローマ帝国のキリスト教受容という出来事を、古代末期研究の泰斗、ピーター・ブラウンが独自の視点で読み解く。メナヘム・スターン記念エルサレム歴史講演の記録。

第1章 「貧者を愛する者」―一つの公的な徳目の創造(「都市を愛する者」から「貧者を愛する者」へ;「受けるよりも与えるほうが幸いだ」―パウロからコンスタンティヌスまで;コンスタンティヌス以後―特権と救貧)
第2章 「貧者を治める者」―司教とその都市(預言するより施与せよ;「貧者」の定義をめぐる問題;二極分化のイメージ ほか)
第3章 「謙譲」―東方帝国における貧困と連帯(キリスト教的慈善の変化―社会的想像力における変化;古代末期における人口学的危機の欠如;エヴェルジェティスムのキリスト教化 ほか)

[日販商品データベースより]

司教はいかにして権威を得、主導的な地位に昇りつめたのか。ローマ帝国のキリスト教受容という出来事を、古代末期研究の泰斗が独自の視点で読み解く。メナヘム・スターン記念エルサレム歴史講演の記録。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

古代末期・東方キリスト教論集

古代末期・東方キリスト教論集

戸田聡(古代キリスト教史) 

価格:5,775円(本体5,250円+税)

【2022年05月発売】

キリスト教の伝統 第1巻

キリスト教の伝統 第1巻

ヤロスラフ・ペリカン  鈴木浩(神学) 

価格:7,150円(本体6,500円+税)

【2006年07月発売】

キリスト教思想史 1

キリスト教思想史 1

フスト・L.ゴンサレス  石田学(牧師) 

価格:6,050円(本体5,500円+税)

【2010年05月発売】

上馬キリスト教会ツイッター部の世界一ゆるい聖書教室

上馬キリスト教会ツイッター部の世界一ゆるい聖書教室

MARO(上馬キリスト教会ツイッター部)  LEON 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2019年11月発売】

一神教の誕生

一神教の誕生

加藤隆(神学) 

価格:1,034円(本体940円+税)

【2002年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント