ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
市場構造変化と企業行動
慶應義塾大学出版会 島西智輝
日本経済が「現代」化するなかで、石炭産業は「近代」を生き続けたのだった。気鋭の経済史家が、膨大な一次史料を基に戦後高度成長を衰退産業の側から描写、現代日本のエネルギー政策に豊富な示唆を与える。
序章 衰退産業から問い直す戦後日本第1章 人力依存の増産―1937〜1949年第2章 市場の不安定性と需給調整の試み―1950〜1959年第3章 品質管理と増産を重視した生産組織―1950〜1959年第4章 政策的介入の強化と市場の対応―1960〜1966年第5章 財政資金依存の高能率・高コストな生産組織―1960〜1966年第6章 市場の急激な変化と生産組織の不適応―1967〜1973年終章 石炭産業から見た戦後日本
北海道の石炭産業を対象とし、産業政策に対する企業行動に焦点を当て、一次資料を丹念に渉猟し、構造調整下の「スクラップ&ビルド」が失敗に終わる過程を描写。現代日本のエネルギー政策に豊富な示唆を与える。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
まついのりこ
価格:550円(本体500円+税)
【2001年07月発売】
村山友美
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年08月発売】
石井宏幸 成瀬一郎 衣笠巧
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
日本経済が「現代」化するなかで、石炭産業は「近代」を生き続けたのだった。気鋭の経済史家が、膨大な一次史料を基に戦後高度成長を衰退産業の側から描写、現代日本のエネルギー政策に豊富な示唆を与える。
序章 衰退産業から問い直す戦後日本
[日販商品データベースより]第1章 人力依存の増産―1937〜1949年
第2章 市場の不安定性と需給調整の試み―1950〜1959年
第3章 品質管理と増産を重視した生産組織―1950〜1959年
第4章 政策的介入の強化と市場の対応―1960〜1966年
第5章 財政資金依存の高能率・高コストな生産組織―1960〜1966年
第6章 市場の急激な変化と生産組織の不適応―1967〜1973年
終章 石炭産業から見た戦後日本
北海道の石炭産業を対象とし、産業政策に対する企業行動に焦点を当て、一次資料を丹念に渉猟し、構造調整下の「スクラップ&ビルド」が失敗に終わる過程を描写。現代日本のエネルギー政策に豊富な示唆を与える。