- 愛すること
-
はじめての哲学
L’amour et l’amitie´.世界文化社
オスカー・ブルニフィエ ジャック・デプレ 藤田尊潮- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2011年11月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784418115044
[BOOKデータベースより]
愛のおかげでわたしは存在する、愛は見返りを期待しない、愛とはやさしくすること。わたしの愛。あなたの愛。同じじゃないね。フランスで数々の賞を受賞し、世界19カ国で翻訳された話題の哲学シリーズ、自分らしさを考える。“わたし哲学”はじまる。
[日販商品データベースより]愛することってどういうこと。人は様々な考えを持つことができる。時にはそれが正反対のことさえある…。フランスで数々の賞を受賞し、世界19カ国で翻訳された話題の哲学シリーズ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フランス語・スペイン語・イタリア語 3言語が同時に身につく本
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年01月発売】
- サクッとわかるビジネス教養 認知バイアス
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年07月発売】
- 極秘文書が明かす戦後日本外交
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年08月発売】
- 最新科学が教えるスポーツメンタル入門
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年02月発売】
- 戦後80年の取材証言
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年07月発売】





























「イデーを愛することができるか」「イデーに意味はない」、、、
まるで一人ディスカッションのよう。
恋愛や、親子の情愛よりもっと広い意味の「愛」を哲学しています。
哲学は、考えるほど正解がわからなくなります。だから、永遠のテーマなんだなと思いました。
全身タイツの立体キャラがかわいいです。ポーズが絶妙で、動き出しそう。カラフルながら、シックな色使いもフランスぽくて、おしゃれだなと思いました。(どくだみ茶さん 40代・秋田県 女の子11歳)
【情報提供・絵本ナビ】