- 不便から生まれるデザイン
-
工学に活かす常識を超えた発想
Dojin選書 042
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2011年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784759813425
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教育ZEN問答
-
価格:968円(本体880円+税)
【2025年05月発売】
- そもそも島に進化あり
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年07月発売】
- 「わかりやすさ」を疑え
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2024年10月発売】
- ポップコーン、バター多めで
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
- アーティファクトデザイン
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2018年04月発売】
[BOOKデータベースより]
不便で良かったことはありませんか?便利の追求で見落とされた不便の効用を掘り起こし、デザインの糧とする不便益のシステム論。
第1章 便利≠豊か
[日販商品データベースより]第2章 不便の益コレクション
第3章 不便益の整理
第4章 不便を工学的に考えてみる
第5章 不便益からシステムを見直す
第6章 不便益から見た社会
第7章 不便益のシステム論に向けて
便利さと豊かさは同一視できるだろうか。様々な「不便で良かった」体験談を収集・整理し、「不便益」と呼ばれる視点から、デザインに活かすための知見を掘り起こす。便利さ追求から一歩引いて考える、不便の活用法。