この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 瀬戸内国際芸術祭2025公式ガイドブック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 新・常識の世界地図
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年08月発売】
- 法学検定試験問題集ベーシック〈基礎〉コース 2025年
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- 季刊福祉労働 178号
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年10月発売】
- 建築基準法関係法令集 2026年版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年10月発売】


























[BOOKデータベースより]
学問の神様・菅原道神とシヴァ神の共通点とは?日本の神様と世界の神様との意外なつながりや、神様にまつわる現代の習慣、参拝前に知っておきたいご利益の真実などを大紹介。意外なつながりがわかる70項。
第1章 よくわかる「神様」の基本(「八百万の神々」って、神様は全部で何人いる?;神様は世界に一人だけ?一神教の謎と真実 ほか)
第2章 暮らしの中の身近な神様(「七五三」はなぜ、3歳・5歳・7歳に行われるのか;お正月にやってくる“年神様”の重大任務 ほか)
第3章 ご利益別 日本の神様 世界の神様(商売繁盛―万国共通の願い事;縁結び―切実な乙女の頼み ほか)
第4章 日本人ならおさえてきたい日本の神様(七福神―日本出身なのは恵比寿様だけだった!?;道祖神―おちゃめな姿で、人々を災難から守る2人組 ほか)
第5章 教養として知っておきたい世界の神様(ゼウス―“浮気”ばかりしていた神様;ポセイドン―海の支配権は、くじ引きで引き当てた!? ほか)
付章 正しい参拝の仕方