この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こんちゅうさがしえずかん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年07月発売】
- ずかん古生物のりれきしょ
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年08月発売】
- うちの近所のいきものたち
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2009年06月発売】
- まぼろし色のモンシロチョウ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年04月発売】
- みつけた!びっくり虫
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年06月発売】
[BOOKデータベースより]
動物は「鳴き声」を出せるけれど、「言葉」を話すことはできません。頭のいいチンパンジーでさえ、それは無理なのです。なぜ人間だけが言葉をもつようになったのでしょう。
1章 「ことば」は、どこからやってきたのか?
2章 息を止められなければ、ことばはしゃべれない―ことばの4条件その1
3章 デグーの「単語」―ことばの4条件その2
4章 ジュウシマツの「文法」―ことばの4条件その3
5章 ハダカデバネズミの「あいさつ」―ことばの4条件その4
6章 ヒトは歌うサルだった?ミュラーテナガザルの歌
7章 赤ん坊はなぜ泣き続けるのか?ヒトが息を止められる謎
終章 ことばは歌からうまれた