この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「東大卒」の研究
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2025年04月発売】
- 怪仏異神ミステリー
-
価格:869円(本体790円+税)
【2023年08月発売】
- 若者と仕事 増補新装版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,012円(本体920円+税)
【2025年04月発売】
価格:869円(本体790円+税)
【2023年08月発売】
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2025年05月発売】
[BOOKデータベースより]
日本語の文法といっても、本書で解説している文法は中学や高校の国語の授業で習ったようなものではありません。「文のかたち」「意味のかたち」「語のかたち」「音のかたち」「会話のかたち」という5つのかたち、これらが日本語の核である文法なのです。本書では、この日本語の核について、それぞれの専門家がやさしい言葉でかみくだいて解説していきます。
第1章 日本語の文のかたち(見えなくてもカタチはある;大切なものは目に見えない ほか)
[日販商品データベースより]第2章 日本語の意味のかたち(存在と所有の迷宮へようこそ!;動詞のこころ:人生ここが分かれ道 ほか)
第3章 日本語の音のかたち(文字と音の不思議な関係;ことば遊びと音の姿 ほか)
第4章 日本語の語のかたち(愛さない時愛すれば愛せよ;個人、対人、社会から見る動詞の世界 ほか)
第5章 日本語の会話のかたち(ことばと文脈・場面;ことばと話し手の意図 ほか)
文、意味、語、音、会話のかたちなど様々な角度から、専門家がやさしい言葉で日本語について解説する、日本の真の姿が見える文法の本。日本語のおもしろさ、楽しさ、パワフルさに触れられる1冊。