[BOOKデータベースより]
「おーいナンターラ!きみはいったいなにができるんだい?」なにをするものなんだろう、どこからきたんだろう、ぞうはナンターラのことがふしぎでたまりません。
[日販商品データベースより]傘を見つけたぞう。しかし使い方がわからない。ぞうは傘を“ナンターラ”と呼び、使い方を一生懸命考える。最後に辿りついた答えとは…。ちょっぴりとぼけた試行錯誤がかわいい、ほのぼの絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ねこのジンジャー
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【1997年10月発売】
- はじめましてねこのジンジャー
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2003年04月発売】
- たびするプリンセスとすてきなおたんじょうびパーティー
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年12月発売】
- カブトムシの音がきこえる
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年05月発売】
- チャレンジミッケ! 5
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2008年11月発売】





























ふしぎなタイトルに惹かれて、手に取りました。
「ナンターラ」ってなんだろう?と思ったら、かさを知らないぞうが、そのふしぎなものに「ナンターラ」という名前をつけたのでした。
何に使うものなのかわからず、あれこれと試すぞう。
その、のんびりした雰囲気も相まって、クスッと笑えました。
見返し部分のずらっと並んだ開いた傘が素敵。
梅雨時期や雨の日に読むのにぴったりの絵本だと思います。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子16歳、女の子13歳、男の子10歳)
【情報提供・絵本ナビ】