- ササフラス・スプリングスの七不思議
-
評論社の児童図書館・文学の部屋
The seven wonders of Sassafras Springs.- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2009年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784566013766
[BOOKデータベースより]
“世界の七不思議”にあこがれ、田舎町ササフラス・スプリングスにうんざりして、エベンは、広い世界に出ていきたいと夢見ていた。けれど、父さんは言った。「目の前にある驚異が見えないのに、世界へ“不思議”をさがしに行ってもむだなことだ」そして、この田舎町で“七不思議”を発見したら、コロラド行きの汽車の切符を買ってあげよう、と約束した。はじめは「ばかばかしい」と思っていたエベンだったが、一人にたずね、二人にたずねするうちに…。
[日販商品データベースより]「世界の七不思議」に憧れる少年エベンは、父の発案で、自分の住む田舎町ササフラス・スプリングスの七不思議を探すことになった。はじめは「ばかばかしい」と思っていたエベンだったが…。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はたらく細胞 映画ノベライズ
-
価格:858円(本体780円+税)
【2024年11月発売】
- 小説映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館
-
価格:858円(本体780円+税)
【2024年10月発売】
- トクベツキューカ、はじめました!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年05月発売】
- 日本植物学の父牧野富太郎
-
価格:836円(本体760円+税)
【2023年04月発売】
- はたらく細菌 4
-
価格:748円(本体680円+税)
【2022年08月発売】
世界の七不思議に憧れる少年エベン。
自分の住んでいる町ササフラス・スプリングスで七つの不思議を発見できたら、コロラド行きの切符を買ってくれると父に言われ、町の人を訪ね歩きます。
子供の頃はやたらスケールの大きいもの、なかなか間近に見ることのできないものに憧れますよね。
でも、よーく周りを観察すると、身近に興味深いものがあったりするもの。
そんなことを気付かせてくれる物語です。
普段目にするものに、好奇心を持つきっかけになりそうです。
様々な不思議な出来事がテンポよく現れるので、読みやすいです。
中でも、気に入ったのは
人って変われるんだなぁ、としみじみ。
この不思議を聞いたエベンも、しっかりと町長の話を受け止め、ちょっと成長した姿を見せてくれるのがまたうれしいです。(こりえ♪さん 30代・神奈川県 女の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】