2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
台北國立故宮博物院を極める

とんぼの本 

新潮社
板倉聖哲 伊藤郁太郎 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2009年04月
判型
A5
ISBN
9784106021862

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

中国美術の凄さを実感するため、その面白さを堪能するためには、台北の国立故宮博物院に行くしかない!中国文明8000年の結晶、その収蔵品は古代の青銅器から、玉器、書画、陶磁、工芸品に文房具、古典籍など、実に65万点以上にのぼる。だが、真に驚くべきは、その数よりも、ひとつひとつの作品が体現する美の高み、それはまさに人類がたどりついたひとつの頂点。初心者には分かりやすく、リピーターにはより深く、名作を極めるための一書。

第1章 台北故宮博物院の凄さ(中国絵画の絶頂・北宋絵画を楽しむために;書の神髄を味わうために―書聖から北宋三大家まで ほか)
第2章 出会えたら幸せベスト30(器物篇―毛公鼎から超絶工芸まで;書画篇―南宋から清まで、宮廷と文人)
第3章 故宮風雪80年史(エンペラーたちの遺産;文物疎開大作戦 ほか)
第4章 さらに「故宮」を楽しむ―庭園から台北市内へ(故宮鑑賞後の散策から陽明山へ;台北市内の美術館と博物館 ほか)

[日販商品データベースより]

中華文明8000年の美の殿堂を丸ごと案内。玉器・青銅器から水墨画まで、美術史の流れを踏まえその凄さを語る。台北アート&グルメ情報付き。台北故宮博物院で中国美術を見て、堪能し、極めるための1冊。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

市民のなかの博物館

市民のなかの博物館

伊藤寿朗 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【1993年04月発売】

美術館のワークショップ

美術館のワークショップ

高橋直裕  伊藤公象  横尾忠則 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2011年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント