この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- となりの史学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
- この国のかたちを見つめ直す
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- 初等算数科教育法序論
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年08月発売】
- 磯田道史と日本史を語ろう
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年01月発売】
- これからの国際協力
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
小・中学校では詰め込まず「学力のベース」をつくれば、後で伸びる。受験で勝てる。「地域のチカラ」で育てる究極の教育術。
1章 “一流私立校に入れば安心”の落とし穴(私立校のメリットはどこにあるのか?;公立も私立も教師の質は同様に低レベル!? ほか)
[日販商品データベースより]2章 公立校でこそ得られるこれだけのメリット(公立校に通った方が良い本当の理由;余裕のある公立の学校外学習 ほか)
3章 子どもの真の学力を伸ばす“地域に根を張る生活”(地元密着は社会で生きていくための絶対条件;PTAに積極的に参加しよう ほか)
4章 “公立で成功する子”はここが違う!(教師の質の低下をどうとらえるか;学校はあてにならないことを肝に銘じる ほか)
5章 「中高一貫公立校」が子どものやる気を引き出す(将来の名門を目指す中高一貫公立校も;中高一貫公立校の驚くべき優れた入試問題 ほか)
小・中学校では詰め込まず学力のベースをつくれば、後で伸びる、受験で勝てる。子どもの真の学力を伸ばす生活や、公立で成長する子のポイントを紹介し、将来の大学受験に打ち勝つための方法を解き明かす。