この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 寺野東遺跡
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2007年09月発売】
- 天孫降臨とは何であったのか
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年04月発売】
- 高麗陶器の考古学
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2025年02月発売】
- 縄文文化のフォルモロジー(形象学) 日高見国の文化
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
本巻には、西暦前(BC)二一九年より長保二年(一〇〇〇)までを収めた。西暦紀元前から西暦四〇〇年までは、中国・朝鮮半島などの史料および日本に存在する金石文を中心にまとめ「海外文献と遺物から作成した日本関係年表」とした。次に神武〜仁徳天皇時代、西暦四〇〇〜六〇〇年までを『日本書紀』を中心に記載した。西暦六〇一年からは、上に指標欄(年表の重要事項)、上段に政治・経済、中段に社会・商業・天地異変、下段に文化に関する記事を記載した。
推古九(六〇一〜)
[日販商品データベースより]舒明(六二九〜)
皇極(六四二〜)
大化(六四五〜)
白雉(六五〇〜)
斉明(六五五〜)
天智(六六二〜)
弘文・天武(六七二〜)
持統(六八七〜)
文武(六九七〜)〔ほか〕
日本の歴史のあらゆる分野を網羅した、決定版「読む」年表。政治・経済、社会、文化からなる3段組の見やすいレイアウト、全ての史資料に出典を明記。本巻は、西暦前219年より長保2年までを収録する。〈受賞情報〉毎日出版文化賞企画部門(第69回)