この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シン読解力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- となりの史学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!人間関係の心理学
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2022年12月発売】
- この国のかたちを見つめ直す
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
男系でもなく、女系でもなく、日本文化としての天皇は「双系原理」である―縄文以来、一万年という単位で、日本文化と天皇を、根底から捉え直した、壮大なる試み。
はじめに 日本文化としての天皇
1 日本の自然はどういう人間を育てたか?―「流離う男」と「待つ女」
2 「待つ女」がなぜ巫女になったか?―自然の観察から予見へ
3 「ヒメ・ヒコ」はどういう国家をつくったか?―アマテラスの「稲作国家」
4 ミカドがなぜ「恋の歌」をうたうか?―ヒメになったヒコ
むすび 千の「特殊日本文化」を育てよう!