- 環境共同体としての日中韓(にっちゅうかん)
-
- 価格
- 770円(本体700円+税)
- 発行年月
- 2006年01月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784087203264
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中国の情報侵略
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年08月発売】
[BOOKデータベースより]
国境を越えて広がる、深刻な公害、汚染、環境破壊―。現実味を帯びる「東アジア経済共同体」の前に、環境崩壊の危機が迫る。その現状と対策とは?東アジアの命運がここに。
第1章 世界の中で影響力を増大させる日中韓
[日販商品データベースより]第2章 既に環境共同体!?相互に環境破壊を輸出し合う日中韓(中国→日・韓:大陸から酸性雨の原因物質が流れ込む;中国→日・韓:砂漠や黄土地帯から「黄砂」が飛来する ほか)
第3章 日中韓の環境問題には大きな共通点があった(CO2排出量の増加が温暖化を促進する;東アジアで原子力発電所の拡大が進行する ほか)
第4章 各国が直面する深刻な環境問題(日本・諌早湾干拓で有明海の生態系が危機に;日本・核燃料サイクルの危険性が次第に現実化する ほか)
第5章 未来に向けた取り組みが始まった(中国・専門知識を身につけた環境NGOが躍進する;中国・日本よりも先を行く環境法の整備が進む ほか)
地球環境問題の縮図とも言える東アジアの環境問題を、あらゆる角度から捉える。そして、ますます重要になりつつある、国家の枠を超えた、様々なネットワークによる環境保全の具体的な取り組みについても紹介する。