- 戦前日本人の対ドイツ意識
-
叢書21 COEーCCC多文化世界における市民意識の動態 10
- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2005年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784766411447
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界史劇場日清・日露戦争はこうして起こった
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2013年07月発売】























[BOOKデータベースより]
昭和戦前期、ナチス・ドイツと接近していく日本の言論界の動向に焦点をあて、当時の対独論調を初めて体系的に考察した本格的実証研究。
第1部 大新聞の対ドイツ意識(ナチス政権誕生以降の対独報道姿勢;日中戦争下の親独機運;日独伊三国同盟への傾斜)
[日販商品データベースより]第2部 言論出版界とヒトラー(ヒトラー・イメージの変遷;『わが闘争』日本語版への考察;ヒトラー漫画問題)
第3部 知識人の対ドイツ意識(日独同志会関係者の親独論;馬場恒吾のナチス・ドイツ批判;鈴木東民の反独親ソ論)
昭和戦前期、ナチス・ドイツと接近していく日本の言論 界の動向に焦点をあて、当時の対独論調を初めて体系的 に考察した本格的実証研究である。 日本外交史、政治思想史のみならず、メディア史研究にとっても貴重な基礎文献となりうる。