この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 写真集『荻窪百点』が見た 荻窪の今昔
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年09月発売】
- 社会科学のメソドロジー 1
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2025年09月発売】
- 社会科学のメソドロジー 2
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2025年09月発売】
- 決定版すぐに使える!教養の「文章力」1093
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年05月発売】
- 15歳までに「言葉力」を伸ばす!中学生の語彙力アップ徹底学習ドリル1100 新装改訂版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
研究論文(Face Threatening Actを明示するメタ言語表現について―討論形態の談話の分析から;日本語と韓国語における呼称選択の適切性 ほか)
[日販商品データベースより]調査報告(明治期学術漢語の一般化の過程―『哲学字彙』と各種メディアの語彙表との対照;話者交替における発話の重なり―母語場面と接触場面の会話について)
研究ノート(『国語年鑑』に見る分野別文献数の動向―1985年〜2000年の雑誌掲載文献)
研究紹介(メディアにおけるジェンダーイデオロギーの再構築と維持)
国立国語研究所における研究及び同所の研究活動と関連を有する研究の成果を公表する言語科学研究専門誌。本号には「日本語と韓国語における呼称選択の適切性」などの論文4編、調査報告2編、研究ノート1編を収録。