[BOOKデータベースより]
内なる「中心感覚」と、他者との「距離感覚」を習得する。
プロローグ 「自然体」から「レスポンスする身体」へ
第1部 自然体のつくり方(自然体とはどういうものか;足腰のつくり方;足裏感覚;上半身のつくり方;肚の感覚;方向性をもった感覚)
第2部 レスポンスする身体(コミュニケーションできる身体とは;息を合わせる;中心軸をやりとりする;欧米流のパブリックな身体技法)
〈自然体〉とは〈技〉である!
自らの軸はしっかりと保ちながら、
外へと開かれた柔軟な構え。
それは、意識しなければけっして身につかない、
しかし、だれでも獲得できる心身の〈技〉である。
内なる「中心感覚」と、
他者との「距離感覚」を習得する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ぐりとぐらカレンダー 2026
- 
										
										価格:1,400円(本体1,273円+税) 【2025年09月発売】 
- 面白すぎて時間を忘れる「毒」の世界
- 
										
										価格:891円(本体810円+税) 【2025年04月発売】 
- いつも幸せな人は、2時間の使い方の天才
- 
										
										価格:1,650円(本体1,500円+税) 【2024年06月発売】 
- どうせ死ぬんだから
- 
										
										価格:1,430円(本体1,300円+税) 【2023年03月発売】 
- 四季を彩る花の折り紙
- 
										
										価格:1,848円(本体1,680円+税) 【2025年11月発売】 
































 のマークが目印です。
のマークが目印です。
