
- 在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
- 記憶のかたち
-
コメモレイションの文化史
柏書房
阿部安成
- 価格
- 2,530円(本体2,300円+税)
- 発行年月
- 1999年05月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784760117635


この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
阿部謹也自伝
-
阿部謹也
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2005年05月発売】
-
環状列石
-
阿部昭典
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年10月発売】
-
古文書古記録語辞典
-
阿部猛
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2005年09月発売】
-
ハマ貝塚と縄文社会
-
阿部芳郎
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2014年08月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
過去の「記憶化」をめぐる戦略と主体性を問う。「国民の正史」構築にむけて記憶の総動員がなされているいま、歴史学は記憶をどう記述するのか。コメモレイション(記念・顕彰行為)の分析を通じてナショナル・ヒストリーのフィクション性を実証する。
序章 コメモレイションの文化史のために
第1章 横浜歴史という履歴の書法―「記念すること」の歴史意識
第2章 銅像の貧困―19‐20世紀転換期ロンドンにおける偉人銅像の設立と受容
第3章 火薬陰謀事件を忘れるな!
第4章 歴史と記憶の間
第5章 忘却が記憶を成立させる―「かたち」の選択とその多様化をめぐって
第6章 歴史記述の前提としてのフィクション
終章 「記憶のかたち」が表象するもの